【会場全体】
■試合会場・駐車場では係員の指示に従ってください
■ゴミは各自必ずお持ち帰りください(トイレ・自販機ゴミ箱・駐車場などに捨てないでください。悪質な場合は然るべき対応を取らせていただきます)
■盗難防止のため、席を離れる際は貴重品を必ず身につけてください。主催者は、当会場内で起きた事故・盗難などのトラブルに対しての責任は負いかねます。
■防犯のため、本部席・関係者エリアには許可なく立ち入らないでください
【撮影について】
■公式カメラマンは腕章またはビブスを着用しています。撮影にご協力ください。
■フラッシュ撮影、スマートフォンのライト点灯禁止
■アリーナエリアの三脚の使用禁止(主催者が許可をした報道機関・スタッフを除く)
発見した場合は移動をさせていただきます。その際の機材の破損・紛失に対して、主催者側は一切責任を負いません。
2階観客席に設置する場合は周りの方の迷惑にならないようご配慮ください。(通路への設置は禁止)
■SNS投稿について。写っている人たちの許可なくその写真を公表すると、肖像権の侵害により損害賠償を求められる可能性があります。ご注意ください。
■選手・スタッフの肖像権を侵害するような写真撮影および他のお客様の観戦や試合運営を妨げる撮影行為は禁止です
■出場選手の肖像権は主催者に帰属します。出場選手の映像や画像は主催者が発行する広告・出版物、カタログ、ホームページ等に使用することがあります。
また、会場内は各種メディアが取材する場合があり、映像や画像が放映、掲載される場合があることをご了承ください。
■取材の申し込み・お問合せは、大会事務局までご連絡ください